The local community around 🇯🇵 WordCamp Tokyo 2023 (120 miles):
Nakano City, Tokyo, Japan
Shinjuku City, Tokyo, Japan
➡️ Do you know of any other WordPress folks in this area? Please encourage them to add themselves!
Check out the folks who attended 🇯🇵 WordCamp Tokyo 2023:
Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur, Malaysia
Travel distance:
3,308 miles (5,326 km)
You can mark yourself as going to this camp in your account settings!
kai3
村上 直子
mimi
ワークショップ「デザインからサイトエディターを使ったフルサイト編集で LP を作ってみよう」
このワークショップでは、課題となるランディングページ(LP)をサイトエディターを使って作ります。ただし、サイトエディターの操作方法を学ぶ事が目的のワークショップではありません。また、フルサイト編集で簡単にサイトを作る方法を教えてもらえるワークショップでもありません。
設計されたデザインからフルサイト編集を、どう考え、落とし込み、実装していくのか。デザイン(Figma 予定)から LP へ、試行錯誤しつつ手を動かしながら作ることで、そのフローを実感してもらう事が目的のワークショップです。
ワークショップの申し込み及び詳細については募集に関するアナウンスをご覧ください。
コンテンツエリア / Mingle Area
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
了
これからのテーマ・プラグイン販売を考える
WordPress にはテーマやプラグインといった拡張のしくみが古くから用意されているため、これらを販売して収益を上げている開発者は世界中に沢山います。
しかしながら最近の WordPress はフルサイト編集機能が強化され、ブロックテーマの実用性が飛躍的に上がっているなど、WordPress をとりまく環境はブロックエディター登場以来の大きな転換期を迎えています。
このセッションでは現在のテーマ・プラグイン販売事情をお話しつつ、これからどうしていったら良いのかをディスカッションして共有したいと思います。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
Mike Schroder
WordPressコアやGutenbergでは今何が開発されているか
WordPress は、メジャーアップデートを迎える度に様々な機能が追加されますが、Gutenberg の登場を機に、その開発スピードはますます加速しています。
WordPress をアップデートした時に、見た目や使用感が大きく変わっている事に驚かれる方も多いと思います。
目まぐるしく変化していく WordPress コアと Gutenberg において、直近でどのような事が行われたのか、今何が開発されているのか、今後どのようなものが実装される予定なのか、主に開発・技術面の観点からご紹介したいと思います。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
Toro_Unit / 占部 紘
WordPressコアやGutenbergでは今何が開発されているか
WordPress は、メジャーアップデートを迎える度に様々な機能が追加されますが、Gutenberg の登場を機に、その開発スピードはますます加速しています。
WordPress をアップデートした時に、見た目や使用感が大きく変わっている事に驚かれる方も多いと思います。
目まぐるしく変化していく WordPress コアと Gutenberg において、直近でどのような事が行われたのか、今何が開発されているのか、今後どのようなものが実装される予定なのか、主に開発・技術面の観点からご紹介したいと思います。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
アクツ ユミ
これからのテーマ・プラグイン販売を考える
WordPress にはテーマやプラグインといった拡張のしくみが古くから用意されているため、これらを販売して収益を上げている開発者は世界中に沢山います。
しかしながら最近の WordPress はフルサイト編集機能が強化され、ブロックテーマの実用性が飛躍的に上がっているなど、WordPress をとりまく環境はブロックエディター登場以来の大きな転換期を迎えています。
このセッションでは現在のテーマ・プラグイン販売事情をお話しつつ、これからどうしていったら良いのかをディスカッションして共有したいと思います。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
キタジマ タカシ
これからのWordPressテーマとの付き合い方
WordPress を使ってウェブサイトを構築しようとする際に、必ず検討材料の一つとなってくるのが「テーマ」です。
そのウェブサイトがどのように使われ運用されるかによって、どのようなテーマを採用するのか・用意するのか判断が分かれてきます。
また、近年、WordPress テーマも大きく変化しています。
以前は誰もが「テーマ」と言えば同じものを想像していたのですが、今ではクラシックテーマ、ハイブリッドテーマ、ユニバーサルテーマ、ブロックテーマといった形があり、それぞれ特徴を持ったものになっています。
このセッションでは、皆さんにテーマの現状を紹介し、どのような場合にはどのスタイルのテーマが適しているのかパネリストの方々と意見交換をしていきます。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
タカミ アラタ
これからのWordPressテーマとの付き合い方
WordPress を使ってウェブサイトを構築しようとする際に、必ず検討材料の一つとなってくるのが「テーマ」です。
そのウェブサイトがどのように使われ運用されるかによって、どのようなテーマを採用するのか・用意するのか判断が分かれてきます。
また、近年、WordPress テーマも大きく変化しています。
以前は誰もが「テーマ」と言えば同じものを想像していたのですが、今ではクラシックテーマ、ハイブリッドテーマ、ユニバーサルテーマ、ブロックテーマといった形があり、それぞれ特徴を持ったものになっています。
このセッションでは、皆さんにテーマの現状を紹介し、どのような場合にはどのスタイルのテーマが適しているのかパネリストの方々と意見交換をしていきます。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
Ryo Tsugawa
私たちが WordPress を使い続けられる理由
今年20周年を迎えた WordPress。
そして今、世界中全てのサイトの中で43%のサイトが WordPress で作られています。
なぜこんな風に長くみんなに愛されるプロダクトができているのでしょう?
そこには色んな WordPress に関わる人たちの存在があります。
このセッションとパネルディスカッションでは、WordPress を使い続けることができる理由を、WordPress に関わるチームの紹介などとともに紐解いていきます。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
高橋 文樹
WordPressはどこから来たのか WordPressは何者か WordPressはどこへ行くのか
今年、誕生から20周年を迎えたWordPress。過去20年で本当に色々なことが起こりました。そして、これからも色々なことが起こるでしょう。
AIの躍進と労働環境に与えるインパクト、気候変動問題に端を発するサステナビリティ概念の普及、戦争によってもたらされるエネルギー危機……。
このパネルディスカッションでは、過去を振り返りつつ、今後のWordPressがどうなっていくのか、現在のトレンドなどを元に語ります。未来のことに関する不安がある方からのチャレンジングな質問もお待ちしてます。
https://github.takahashifumiki.com/history-of-wordpress/
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
大串 めがね 肇
WordPressはどこから来たのか WordPressは何者か WordPressはどこへ行くのか
今年、誕生から20周年を迎えたWordPress。過去20年で本当に色々なことが起こりました。そして、これからも色々なことが起こるでしょう。
AIの躍進と労働環境に与えるインパクト、気候変動問題に端を発するサステナビリティ概念の普及、戦争によってもたらされるエネルギー危機……。
このパネルディスカッションでは、過去を振り返りつつ、今後のWordPressがどうなっていくのか、現在のトレンドなどを元に語ります。未来のことに関する不安がある方からのチャレンジングな質問もお待ちしてます。
https://github.takahashifumiki.com/history-of-wordpress/
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
Toru Miki
WordPressコアやGutenbergでは今何が開発されているか
WordPress は、メジャーアップデートを迎える度に様々な機能が追加されますが、Gutenberg の登場を機に、その開発スピードはますます加速しています。
WordPress をアップデートした時に、見た目や使用感が大きく変わっている事に驚かれる方も多いと思います。
目まぐるしく変化していく WordPress コアと Gutenberg において、直近でどのような事が行われたのか、今何が開発されているのか、今後どのようなものが実装される予定なのか、主に開発・技術面の観点からご紹介したいと思います。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
Ben
私たちが WordPress を使い続けられる理由
今年20周年を迎えた WordPress。
そして今、世界中全てのサイトの中で43%のサイトが WordPress で作られています。
なぜこんな風に長くみんなに愛されるプロダクトができているのでしょう?
そこには色んな WordPress に関わる人たちの存在があります。
このセッションとパネルディスカッションでは、WordPress を使い続けることができる理由を、WordPress に関わるチームの紹介などとともに紐解いていきます。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
三宅 伊都子
私たちが WordPress を使い続けられる理由
今年20周年を迎えた WordPress。
そして今、世界中全てのサイトの中で43%のサイトが WordPress で作られています。
なぜこんな風に長くみんなに愛されるプロダクトができているのでしょう?
そこには色んな WordPress に関わる人たちの存在があります。
このセッションとパネルディスカッションでは、WordPress を使い続けることができる理由を、WordPress に関わるチームの紹介などとともに紐解いていきます。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
立花 明
私たちが WordPress を使い続けられる理由
今年20周年を迎えた WordPress。
そして今、世界中全てのサイトの中で43%のサイトが WordPress で作られています。
なぜこんな風に長くみんなに愛されるプロダクトができているのでしょう?
そこには色んな WordPress に関わる人たちの存在があります。
このセッションとパネルディスカッションでは、WordPress を使い続けることができる理由を、WordPress に関わるチームの紹介などとともに紐解いていきます。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
コスギ サヤカ
環境変化の激しい WordPress のメンテナンスをどう考えるか
WordPress を取り巻く環境は変化し続けています。
新しい技術やセキュリティの課題も出現し、Web 制作者や運営者にとって Web サイトのメンテナンスが大きな課題となり複雑化してるのが現状です。
そのような中で、保守・メンテナンスの重要性を再認識し、実際にどういう考え方で対応していけばいいのかを考える機会がほしいところだと思います。
前半のセッション部分では、WordPress や関連する環境の変化について紹介し、アップデートや保守のことなど基本的な部分のおさらいをしていきます。
後半のパネルディスカッションでは実際にあるようなことを交えながら、「どう対応していけばいいだろう」という事を色々な立場からお話していければと思っています。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
川井 昌彦
環境変化の激しい WordPress のメンテナンスをどう考えるか
WordPress を取り巻く環境は変化し続けています。
新しい技術やセキュリティの課題も出現し、Web 制作者や運営者にとって Web サイトのメンテナンスが大きな課題となり複雑化してるのが現状です。
そのような中で、保守・メンテナンスの重要性を再認識し、実際にどういう考え方で対応していけばいいのかを考える機会がほしいところだと思います。
前半のセッション部分では、WordPress や関連する環境の変化について紹介し、アップデートや保守のことなど基本的な部分のおさらいをしていきます。
後半のパネルディスカッションでは実際にあるようなことを交えながら、「どう対応していけばいいだろう」という事を色々な立場からお話していければと思っています。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
小島 健司
環境変化の激しい WordPress のメンテナンスをどう考えるか
WordPress を取り巻く環境は変化し続けています。
新しい技術やセキュリティの課題も出現し、Web 制作者や運営者にとって Web サイトのメンテナンスが大きな課題となり複雑化してるのが現状です。
そのような中で、保守・メンテナンスの重要性を再認識し、実際にどういう考え方で対応していけばいいのかを考える機会がほしいところだと思います。
前半のセッション部分では、WordPress や関連する環境の変化について紹介し、アップデートや保守のことなど基本的な部分のおさらいをしていきます。
後半のパネルディスカッションでは実際にあるようなことを交えながら、「どう対応していけばいいだろう」という事を色々な立場からお話していければと思っています。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
岡本 秀高
大規模言語モデルではじめる自動化 ー LLMはWordPress制作・運用をどう変えるのか?
OpenAI社のChatGPTを皮切りに、2023年様々な「AIサービス」が登場しました。サービスの裏側には、様々な機械学習モデルが利用されていますが、その中でも2023年注目を集めたモデルが、「大規模言語モデル(LLM)」です。
この時間では、個人サイトにてLLMを利用したAPI・サービスを活用して、WordPressサイトの更新や保守運用を効率化した体験を紹介します。その後、参加者も交えた、「LLM / AIサービスとWordPress」に関するディスカッションを行います。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
額賀 順子
私たちが WordPress を使い続けられる理由
今年20周年を迎えた WordPress。
そして今、世界中全てのサイトの中で43%のサイトが WordPress で作られています。
なぜこんな風に長くみんなに愛されるプロダクトができているのでしょう?
そこには色んな WordPress に関わる人たちの存在があります。
このセッションとパネルディスカッションでは、WordPress を使い続けることができる理由を、WordPress に関わるチームの紹介などとともに紐解いていきます。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
閉会式
これからのテーマ・プラグイン販売を考える
WordPress にはテーマやプラグインといった拡張のしくみが古くから用意されているため、これらを販売して収益を上げている開発者は世界中に沢山います。
しかしながら最近の WordPress はフルサイト編集機能が強化され、ブロックテーマの実用性が飛躍的に上がっているなど、WordPress をとりまく環境はブロックエディター登場以来の大きな転換期を迎えています。
このセッションでは現在のテーマ・プラグイン販売事情をお話しつつ、これからどうしていったら良いのかをディスカッションして共有したいと思います。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
開会式
高野 直子
WordPressはどこから来たのか WordPressは何者か WordPressはどこへ行くのか
今年、誕生から20周年を迎えたWordPress。過去20年で本当に色々なことが起こりました。そして、これからも色々なことが起こるでしょう。
AIの躍進と労働環境に与えるインパクト、気候変動問題に端を発するサステナビリティ概念の普及、戦争によってもたらされるエネルギー危機……。
このパネルディスカッションでは、過去を振り返りつつ、今後のWordPressがどうなっていくのか、現在のトレンドなどを元に語ります。未来のことに関する不安がある方からのチャレンジングな質問もお待ちしてます。
https://github.takahashifumiki.com/history-of-wordpress/
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
石川 栄和
これからのテーマ・プラグイン販売を考える
WordPress にはテーマやプラグインといった拡張のしくみが古くから用意されているため、これらを販売して収益を上げている開発者は世界中に沢山います。
しかしながら最近の WordPress はフルサイト編集機能が強化され、ブロックテーマの実用性が飛躍的に上がっているなど、WordPress をとりまく環境はブロックエディター登場以来の大きな転換期を迎えています。
このセッションでは現在のテーマ・プラグイン販売事情をお話しつつ、これからどうしていったら良いのかをディスカッションして共有したいと思います。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
久野 晃司
これからのWordPressテーマとの付き合い方
WordPress を使ってウェブサイトを構築しようとする際に、必ず検討材料の一つとなってくるのが「テーマ」です。
そのウェブサイトがどのように使われ運用されるかによって、どのようなテーマを採用するのか・用意するのか判断が分かれてきます。
また、近年、WordPress テーマも大きく変化しています。
以前は誰もが「テーマ」と言えば同じものを想像していたのですが、今ではクラシックテーマ、ハイブリッドテーマ、ユニバーサルテーマ、ブロックテーマといった形があり、それぞれ特徴を持ったものになっています。
このセッションでは、皆さんにテーマの現状を紹介し、どのような場合にはどのスタイルのテーマが適しているのかパネリストの方々と意見交換をしていきます。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
WordPressコアやGutenbergでは今何が開発されているか
WordPress は、メジャーアップデートを迎える度に様々な機能が追加されますが、Gutenberg の登場を機に、その開発スピードはますます加速しています。
WordPress をアップデートした時に、見た目や使用感が大きく変わっている事に驚かれる方も多いと思います。
目まぐるしく変化していく WordPress コアと Gutenberg において、直近でどのような事が行われたのか、今何が開発されているのか、今後どのようなものが実装される予定なのか、主に開発・技術面の観点からご紹介したいと思います。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
遠藤 進悟
環境変化の激しい WordPress のメンテナンスをどう考えるか
WordPress を取り巻く環境は変化し続けています。
新しい技術やセキュリティの課題も出現し、Web 制作者や運営者にとって Web サイトのメンテナンスが大きな課題となり複雑化してるのが現状です。
そのような中で、保守・メンテナンスの重要性を再認識し、実際にどういう考え方で対応していけばいいのかを考える機会がほしいところだと思います。
前半のセッション部分では、WordPress や関連する環境の変化について紹介し、アップデートや保守のことなど基本的な部分のおさらいをしていきます。
後半のパネルディスカッションでは実際にあるようなことを交えながら、「どう対応していけばいいだろう」という事を色々な立場からお話していければと思っています。
トラックB / track B
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
齋木 弘樹
閉会式
これからのWordPressテーマとの付き合い方
WordPress を使ってウェブサイトを構築しようとする際に、必ず検討材料の一つとなってくるのが「テーマ」です。
そのウェブサイトがどのように使われ運用されるかによって、どのようなテーマを採用するのか・用意するのか判断が分かれてきます。
また、近年、WordPress テーマも大きく変化しています。
以前は誰もが「テーマ」と言えば同じものを想像していたのですが、今ではクラシックテーマ、ハイブリッドテーマ、ユニバーサルテーマ、ブロックテーマといった形があり、それぞれ特徴を持ったものになっています。
このセッションでは、皆さんにテーマの現状を紹介し、どのような場合にはどのスタイルのテーマが適しているのかパネリストの方々と意見交換をしていきます。
トラックA / track A
時間については当日の進行によって前後する可能性があります
開会式
These are the people that make this event happen. They work tirelessly for weeks and months to plan, coordinate, and execute the best event possible. If you get a chance to thank them, please do!
Toru Miki (+ add me)
スズキヒデノリ (+ add me)
せきね ひであき (+ add me)
長島 小百合 (+ add me)
楠木 大三郎 (+ add me)
嵩本 康志 (+ add me)
miko (+ add me)
山崎 大祐 (+ add me)
Kumi Takahashi MITANI (+ add me)
遠藤 進悟 (+ add me)
大島 義裕 (+ add me)
Ikuko KAI (+ add me)
ナカシマ (+ add me)
吉田 哲也 (+ add me)
三本 利通(mimosafa) (+ add me)
小杉 清香 (+ add me)
中谷 智美 (+ add me)
Genki Miyagawa (+ add me)
Asuka (+ add me)
Ryo Tsugawa (+ add me)
黒田 育美(たむ) (+ add me)
清野 奨 / Susumu (+ add me)
大曲 果純(みんかぴ) (+ add me)
Hidekazu Matsubara (+ add me)
大曲 仁 (+ add me)
齋木 弘樹 (+ add me)
No restaurants or bars have been recommended for this event.
No attractions have been recommended for this event.
No accommodations have been recommended for this event.
Attendees (0 ratings)
Be the first attendee!Overall ExperienceHow would you rate the overall experience of the event? Overall Experience | — |
Topic CoverageWas there a variety of topics to choose from? Topic Coverage | — |
Session QualityHow interesting and polished were the sessions? Session Quality | — |
Speaker DiversityWas there diverse representation in the speaker lineup? Speaker Diversity | — |
Venue QualityHow was the cleanliness and layout of the venue? If online, how was the video platform? Venue Quality | — |
Food QualityHow would you rate the food quality? Thinks lunches, coffee breaks, and afterparty. Food Quality | — |
AffordabilityWas this event affordable for you? Affordability | — |
Networking OpportunitiesWere there networking opportunities? Think about parties, hallway track, and event attendance. Networking Opportunities | — |
Sponsor RepresentationWas there a variety of different kinds of sponsors in attendance? Sponsor Representation | — |
Speakers (0 ratings)
Be the first speaker!Overall ExperienceHow would you rate the overall experience of the event? Overall Experience | — |
Organizer CommunicationHow well did the organizers communicate about the event? Organizer Communication | — |
Venue QualityHow was the cleanliness and layout of the venue? If online, how was the video platform? Venue Quality | — |
Food QualityHow would you rate the food quality? Think speaker/sponsor dinner, lunches, and afterparty. Food Quality | — |
Session AttendanceWere the sessions well attended? How about your session? Session Attendance | — |
AffordabilityWas it affordable for you to speak at this event? Affordability | — |
Sponsors (0 ratings)
Be the first sponsor!Overall ExperienceHow would you rate the overall experience of the event? Overall Experience | — |
Organizer CommunicationHow well did the organizers communicate about the event? Organizer Communication | — |
Proximity to AttendeesWas the sponsor area in a high-traffic location? Proximity to Attendees | — |
Venue QualityHow was the cleanliness and layout of the venue? If online, how was the video platform? Venue Quality | — |
Affordability/ValueWas it affordable for you to sponsor this event? Do you feel like you got value in return? Affordability/Value | — |
Event AttendanceHow well was this event attended? Do you feel there were enough people to justify your presence? Event Attendance | — |
We're thrilled to host WordCamp Tokyo 2023, resuming after a four-year hiatus due to various challenges. While the previous editions spanned two days with nearly 1,000 attendees, this year's event is a one-day affair capped at 300 participants. Our goal is to "restart" WordCamp Tokyo under current conditions.
Despite these changes, our core mission remains: creating an inclusive environment where everyone, regardless of profession or expertise, can learn, discover, and connect. We're committed to delivering an enriching experience that deepens your interest in WordPress.
The WP World is generously supported by:
WordPress® and its related trademarks are registered trademarks of the WordPress foundation. This website is not affiliated with Automattic, Inc., the WordPress Foundation or the WordPress® open source project.
Though Marcus is employed by GoDaddy, this site is not hosted by, sponsored by, or affiliated with GoDaddy.