The local community around 🇯🇵 WordCamp Japan 2021 (120 miles):
Nakano City, Tokyo, Japan
Shinjuku City, Tokyo, Japan
➡️ Do you know of any other WordPress folks in this area? Please encourage them to add themselves!
💻 This camp is online and fully remote, so there are technically no Pressers nearby. Check the "Attendees" tab to see who'll be joining you!
Check out the folks who attended 🇯🇵 WordCamp Japan 2021:
Shinjuku City, Tokyo, Japan
You can mark yourself as going to this camp in your account settings!
mimi
なんでもない日にほんの少しの特別(コントリビュート)を – 明日からできるコントリビュートのはじめ方 –
WordPress は日々、誰かのとても小さなコントリビュートでここまで大きくなりました。
『コントリビュート』と聞くととても難しく大変そうなイメージがありますが、実は日々の生活の中に少しだけ WordPress のために時間を使ってもらえれば、たとえ小さなコントリビュートでも、WordPress に大きな力を与えてくれます。
今回のコントリビューターデイズは5日間開催します。この時間では、そんなコントリビューターデイズのご紹介と、WordPress コントリビューターとしてご活躍されてる素敵な方々から、コントリビュートについてお話をうかがいます。
2021年06月20日(日)
5:00pm – 5:45pm
小島英揮
[座談会] SaaSでオンラインビジネスを加速しよう
JetpackやAkismet、StripeやAuth0にAlgolia、果てはAWSやGCPなど、「何かしらの機能を、サービスとして利用できる」webサービスが近年増加しています。
その一方で、より高機能なプラグインやテーマ・コーディング手法も着実に増加しており、「WordPressの中でできるだけ多くの機能を提供する」開発手法と「SaaSのAPIや連携プラグインを利用して、できるだけWordPressに頑張らせない」開発手法どちらを選ぶかを考える必要がでてきました。
この座談会では、SaaSを利用した効率的なサービス開発・スタートアップ支援を行われている小島氏と共に、SaaSを利用したオンラインビジネスの現状と、WordPressサイト案件でどのようにその知識を活用できるのかを議論します。
2021年6月26日 (土)
2:00pm – 2:45pm
下岡葉子
LT大会
親戚からホームページ作成の相談を受けてWordPressで作るまでの話
・欲しいものはブログじゃなくてHP
・CMSって便利なものがあるよ
・無料でも作れるよ
・実際に作ってみた
・まとめ
WordPress をカスタマイズする場合に、ネットで検索をして出てきた情報を検証して、問題解決するまでの流れについて、RSSフィードに画像を含めて出力する場合を例にお話しします。
ユーザー登録を行い、ユーザー登録を行った人が記事を投稿できるサイトを作れるか? といった相談を受けたことがあります。 投稿内容のテンプレート化や、検証したプラグイン、その他、気を付けることなどを紹介したいと思います。
・テーマやプラグインの日本語翻訳の方法
・翻訳する人たちのグループの紹介
・翻訳してよかったこと
WordPressは、自分も出来そうだ、と希望的にトライする人が多いのではないだろうか。5年前の私がそうだった。実際には、意のままに操るにはハードルが高くて足踏みする人も多いと思う。
しかし最近、WordPressは、誰にでも出来ることを目指している、と確信するようになった。
そのきっかけとなったブロックエディターと無料のプラグイン(エレメンター)と、最新のテーマtwentytwentyoneで、希望が明るさを増すことを伝えたい。
「WordPressは難しい」と自覚したためにそれ以外の選択肢を考えてみたけれど、目的を考えたらやっぱりWordPressに戻っちゃうものの、WordPressはやっぱり手段でしかないよ、という話。
2021年6月26日 (土)
4:00pm – 4:45pm
額賀順子
基調講演
高野直子
基調講演
Takenori Okashita
DAY 7 オープニングセッション
実行委員チームのコントリビューターデイズや交流企画担当班のメンバーと共にこれまでの6日間を振り返りながら、最終日を一緒にスタートしましょう。
2021年06月26日(土)
12:45pm – 1:00pm
基調講演
和田稔
オンラインミーティング時代の今こそ、地域との関わり合い方を考える〜Meetupオーガナイザー座談会
コロナ過の昨今、従来通りの対面でのMeetupが行えなくなっており、しかしオンラインイベントが主体になった事で全国のMeetupにも自由に参加出来る様になってきています。
それだけに地域の特色が出にくい、出しにくいと思いますが、その中で地域色を強く打ち出している実例を挙げながら、全国のMeetupオーガナイザーさんと意見交換をしたいと思います。
2021年06月20日(日)
4:00pm – 4:45pm
甲斐郁子
オンラインミーティング時代の今こそ、地域との関わり合い方を考える〜Meetupオーガナイザー座談会
コロナ過の昨今、従来通りの対面でのMeetupが行えなくなっており、しかしオンラインイベントが主体になった事で全国のMeetupにも自由に参加出来る様になってきています。
それだけに地域の特色が出にくい、出しにくいと思いますが、その中で地域色を強く打ち出している実例を挙げながら、全国のMeetupオーガナイザーさんと意見交換をしたいと思います。
2021年06月20日(日)
4:00pm – 4:45pm
三宅伊都子
LT大会
親戚からホームページ作成の相談を受けてWordPressで作るまでの話
・欲しいものはブログじゃなくてHP
・CMSって便利なものがあるよ
・無料でも作れるよ
・実際に作ってみた
・まとめ
WordPress をカスタマイズする場合に、ネットで検索をして出てきた情報を検証して、問題解決するまでの流れについて、RSSフィードに画像を含めて出力する場合を例にお話しします。
ユーザー登録を行い、ユーザー登録を行った人が記事を投稿できるサイトを作れるか? といった相談を受けたことがあります。 投稿内容のテンプレート化や、検証したプラグイン、その他、気を付けることなどを紹介したいと思います。
・テーマやプラグインの日本語翻訳の方法
・翻訳する人たちのグループの紹介
・翻訳してよかったこと
WordPressは、自分も出来そうだ、と希望的にトライする人が多いのではないだろうか。5年前の私がそうだった。実際には、意のままに操るにはハードルが高くて足踏みする人も多いと思う。
しかし最近、WordPressは、誰にでも出来ることを目指している、と確信するようになった。
そのきっかけとなったブロックエディターと無料のプラグイン(エレメンター)と、最新のテーマtwentytwentyoneで、希望が明るさを増すことを伝えたい。
「WordPressは難しい」と自覚したためにそれ以外の選択肢を考えてみたけれど、目的を考えたらやっぱりWordPressに戻っちゃうものの、WordPressはやっぱり手段でしかないよ、という話。
2021年6月26日 (土)
4:00pm – 4:45pm
なんでもない日にほんの少しの特別(コントリビュート)を – 明日からできるコントリビュートのはじめ方 –
WordPress は日々、誰かのとても小さなコントリビュートでここまで大きくなりました。
『コントリビュート』と聞くととても難しく大変そうなイメージがありますが、実は日々の生活の中に少しだけ WordPress のために時間を使ってもらえれば、たとえ小さなコントリビュートでも、WordPress に大きな力を与えてくれます。
今回のコントリビューターデイズは5日間開催します。この時間では、そんなコントリビューターデイズのご紹介と、WordPress コントリビューターとしてご活躍されてる素敵な方々から、コントリビュートについてお話をうかがいます。
2021年06月20日(日)
5:00pm – 5:45pm
さいき ちぐさ
[座談会] SaaSでオンラインビジネスを加速しよう
JetpackやAkismet、StripeやAuth0にAlgolia、果てはAWSやGCPなど、「何かしらの機能を、サービスとして利用できる」webサービスが近年増加しています。
その一方で、より高機能なプラグインやテーマ・コーディング手法も着実に増加しており、「WordPressの中でできるだけ多くの機能を提供する」開発手法と「SaaSのAPIや連携プラグインを利用して、できるだけWordPressに頑張らせない」開発手法どちらを選ぶかを考える必要がでてきました。
この座談会では、SaaSを利用した効率的なサービス開発・スタートアップ支援を行われている小島氏と共に、SaaSを利用したオンラインビジネスの現状と、WordPressサイト案件でどのようにその知識を活用できるのかを議論します。
2021年6月26日 (土)
2:00pm – 2:45pm
立花明
なんでもない日にほんの少しの特別(コントリビュート)を – 明日からできるコントリビュートのはじめ方 –
WordPress は日々、誰かのとても小さなコントリビュートでここまで大きくなりました。
『コントリビュート』と聞くととても難しく大変そうなイメージがありますが、実は日々の生活の中に少しだけ WordPress のために時間を使ってもらえれば、たとえ小さなコントリビュートでも、WordPress に大きな力を与えてくれます。
今回のコントリビューターデイズは5日間開催します。この時間では、そんなコントリビューターデイズのご紹介と、WordPress コントリビューターとしてご活躍されてる素敵な方々から、コントリビュートについてお話をうかがいます。
2021年06月20日(日)
5:00pm – 5:45pm
角田 一平
なんでもない日にほんの少しの特別(コントリビュート)を – 明日からできるコントリビュートのはじめ方 –
WordPress は日々、誰かのとても小さなコントリビュートでここまで大きくなりました。
『コントリビュート』と聞くととても難しく大変そうなイメージがありますが、実は日々の生活の中に少しだけ WordPress のために時間を使ってもらえれば、たとえ小さなコントリビュートでも、WordPress に大きな力を与えてくれます。
今回のコントリビューターデイズは5日間開催します。この時間では、そんなコントリビューターデイズのご紹介と、WordPress コントリビューターとしてご活躍されてる素敵な方々から、コントリビュートについてお話をうかがいます。
2021年06月20日(日)
5:00pm – 5:45pm
[座談会] SaaSでオンラインビジネスを加速しよう
JetpackやAkismet、StripeやAuth0にAlgolia、果てはAWSやGCPなど、「何かしらの機能を、サービスとして利用できる」webサービスが近年増加しています。
その一方で、より高機能なプラグインやテーマ・コーディング手法も着実に増加しており、「WordPressの中でできるだけ多くの機能を提供する」開発手法と「SaaSのAPIや連携プラグインを利用して、できるだけWordPressに頑張らせない」開発手法どちらを選ぶかを考える必要がでてきました。
この座談会では、SaaSを利用した効率的なサービス開発・スタートアップ支援を行われている小島氏と共に、SaaSを利用したオンラインビジネスの現状と、WordPressサイト案件でどのようにその知識を活用できるのかを議論します。
2021年6月26日 (土)
2:00pm – 2:45pm
堀江 圭介
ホスティング座談会
WordPressコミュニティと日本国内のホスティング各社との連絡体制の確立を目的に結成している「JP WordPress Hosts Community」に参加のホスティングサービス企業担当者より、同コミュニティの目的、成果報告や、ホスティング各社における直近の状況を踏まえた、より快適なWordPressサイトの運用について、座談会形式でご紹介いたします。
2021年06月20日(日)
2:00pm – 2:45pm
Static WordPress – How To Make WordPress Faster And More Secure?
I will show what are the pros and cons of converting WordPress into a static site. During my talk I will also show how we can achieve this and show some interesting numbers about going static.
今回のセッションでは、WordPressを静的サイトに変換することのメリットとデメリットをご紹介します。また、どのようにして静的サイト化を実現するのか、静的サイト化に関する興味深い数字も紹介します。
2021年6月26日(土)
1:00 pm – 1:27 pm
関口茂
自分たちだけ良くなってもしょうがない!プラグイン作成で世界に貢献しよう!
プラグイン作成を通したWordPressへの貢献と、それを支える企業文化や社内の仕組みを紹介します。
WordPressベースの社内SNSの機能開発を、エンジニア、マーケター、デザイナーがコンビを組み、バトンリレー形式で1年間実施。 学生インターンの修了課題にプラグイン作成。週5時間のチャレンジタイム制度にプラグイン作成。クライアント受託業務からプラグインをつくる誓い。WordPress×AIに限定した社内ハッカソン。などの制度やイベントを7年継続しています。 有名サービスや大型プラグインのリリース実績は無いのですが、続けてきたことで無形の価値が蓄積され採用や企業ブランディングへの貢献も可視化されてきました。2019年からは、ローコード、ノーコードと様々な領域の掛け算にも挑戦しています。
2021年6月20日 (日)
2:30 pm – 2:45 pm
Anne McCarthy
Story of Full Site Editing – Learn about a brand new feature that’s bringing WordPress into the future
This session will cover the story of full site editing: why it came to be, what major milestones have been reached, what sub-projects exist within full site editing as a whole, and how one can prepare for the future.
このセッションでは、フルサイト編集がなぜ生まれたのか、どのような重要なマイルストーンに到達したのか、フルサイト編集全体の中でどのようなサブプロジェクトが存在するのか、そして将来に向けてどのように準備すればよいのか、といったフルサイト編集のストーリーを説明します。
2021年6月20日 (日)
2:00 pm – 2:27 pm
了
変わりゆくブロックエディターにどうすれば対応していけるのか×ブロックエディターを用いたWEBサイト開発とカスタムフィールドのあり方を考える。
テーマやプラグインを開発してみたいけど、変化の激しいブロックエディター時代にどうやって対応していけばいいのか。どうすれば最新の情報をキャッチアップしていけるのか。ということについて、実際にブロックエディター対応テーマやプラグインを複数制作している経験からお伝えできればなと思っています。
WordPress にブロックエディターが搭載されて2年半。カスタムブロックの開発によって、ウェブサイト開発の様子は様変わりしたように感じます。 しかし、今まで大量のカスタムフィールド用いてきたやり方が、全てカスタムブロックに置き換わるわけでもありません。 これからもブロックエディターと付き合って行くために、 ブロックエディターを活用したサイトを作り続ける中で考えてきたこと・困りごと・現状の課題感、制作したブロックの話、ブロックエディターが解決したこと、しなかったことなどを共有し、一緒に悩んでいければと思います。
2021年06月20日(日)
3:00pm – 3:45pm
佐野 ヒロシ
LT大会
親戚からホームページ作成の相談を受けてWordPressで作るまでの話
・欲しいものはブログじゃなくてHP
・CMSって便利なものがあるよ
・無料でも作れるよ
・実際に作ってみた
・まとめ
WordPress をカスタマイズする場合に、ネットで検索をして出てきた情報を検証して、問題解決するまでの流れについて、RSSフィードに画像を含めて出力する場合を例にお話しします。
ユーザー登録を行い、ユーザー登録を行った人が記事を投稿できるサイトを作れるか? といった相談を受けたことがあります。 投稿内容のテンプレート化や、検証したプラグイン、その他、気を付けることなどを紹介したいと思います。
・テーマやプラグインの日本語翻訳の方法
・翻訳する人たちのグループの紹介
・翻訳してよかったこと
WordPressは、自分も出来そうだ、と希望的にトライする人が多いのではないだろうか。5年前の私がそうだった。実際には、意のままに操るにはハードルが高くて足踏みする人も多いと思う。
しかし最近、WordPressは、誰にでも出来ることを目指している、と確信するようになった。
そのきっかけとなったブロックエディターと無料のプラグイン(エレメンター)と、最新のテーマtwentytwentyoneで、希望が明るさを増すことを伝えたい。
「WordPressは難しい」と自覚したためにそれ以外の選択肢を考えてみたけれど、目的を考えたらやっぱりWordPressに戻っちゃうものの、WordPressはやっぱり手段でしかないよ、という話。
2021年6月26日 (土)
4:00pm – 4:45pm
杉山健一郎
今日からウェブ担当になったあなたへ、ウェブ解析その前に!
デジタルマーケティングを進めたいので、ウェブサイトを活かして集客したいからウェブ担当としてサイトの改善をよろしくね! と言われてウェブ担当になった方いませんか?
運用するために「ウェブ解析」をしてサイトを改善してアクセス数アップ!の流れが多いと思います。
ウェブ解析をするその前に、そもそもウェブサイトの目的は? 今までやってきたことは? いつまでにどんな数値を改善する?サイトを改善するのに関わる人は? 施策をやるために関わる人、モノ、予算は?など、ウェブ解析をするその前にやっておくべき事をお伝えできればと思います。
2021年6月20日 (日)
1:30 pm – 1:57 pm
大澤一志
LT大会
親戚からホームページ作成の相談を受けてWordPressで作るまでの話
・欲しいものはブログじゃなくてHP
・CMSって便利なものがあるよ
・無料でも作れるよ
・実際に作ってみた
・まとめ
WordPress をカスタマイズする場合に、ネットで検索をして出てきた情報を検証して、問題解決するまでの流れについて、RSSフィードに画像を含めて出力する場合を例にお話しします。
ユーザー登録を行い、ユーザー登録を行った人が記事を投稿できるサイトを作れるか? といった相談を受けたことがあります。 投稿内容のテンプレート化や、検証したプラグイン、その他、気を付けることなどを紹介したいと思います。
・テーマやプラグインの日本語翻訳の方法
・翻訳する人たちのグループの紹介
・翻訳してよかったこと
WordPressは、自分も出来そうだ、と希望的にトライする人が多いのではないだろうか。5年前の私がそうだった。実際には、意のままに操るにはハードルが高くて足踏みする人も多いと思う。
しかし最近、WordPressは、誰にでも出来ることを目指している、と確信するようになった。
そのきっかけとなったブロックエディターと無料のプラグイン(エレメンター)と、最新のテーマtwentytwentyoneで、希望が明るさを増すことを伝えたい。
「WordPressは難しい」と自覚したためにそれ以外の選択肢を考えてみたけれど、目的を考えたらやっぱりWordPressに戻っちゃうものの、WordPressはやっぱり手段でしかないよ、という話。
2021年6月26日 (土)
4:00pm – 4:45pm
河野 千秋 Chiaki KOUNO
WordPressで始める多言語サイト構築〜どこまでできる?多言語化プラグインまるわかり〜
突然クライアントに「多言語サイトつくりたいです」と言われたらどうしますか? 慌てずプロジェクトをスタートするために抑えておきたい「WordPressとプラグインでどこまでできる?」「みんなどんなことを気をつけている?」を一緒にみて行きましょう。これでいつでも「どんと来い!多言語案件!」になれるはず。
2021年6月20日 (日)
3:30 pm – 3:57 pm
駅員スイマーのとおる
超初心者でも良かった!人間の本質が詰まったWordPress
パラアスリートとして、WordPressをつうじて、情報発信しています。WordPressを始めたきっかけは、山梨の魅力を発信したいと考え、東京へ居住する友人と協力し、WEBマガジンを立ち上げたことからスタートしました。イベントや商店など、取材を重ね、さまざまな分野で活躍する方々の視点から情報発信する魅力を感じました。
その経験は、自分自身の挑戦するパラスポーツでも応用できると感じ、駅員スイマーの成嶋徹として、ホームページを立ち上げました。当初、一般的なブログから開始したコンテンツでしたが、PodcastやSpotifyなど、音声配信とも連携させ、パラスポーツについて、情報発信しています。今回の登壇では、WordPressの情報発信は、誰でも挑戦することが出来ることをお伝えします。
2021年6月20日 (日)
4:30 pm – 4:45 pm
Shohei Tanaka
WordPress で EC サイトを運営する時の様々なマーケティング手法
ECにおける各種販売形態(店舗併存やネットショップのみなど)に関したマーケティング手法についてカスタマーサクセスを元にしたKPIの設定や、UI及びUXの検証、改善を促すサイクル構築の方法などを説明いたします。
2021年6月26日(土)
4:00 pm – 4:27 pm
Kara Federow
How Much Does a Hack Cost?
How much can it cost you to get hacked, vs how much does it cost to put in preventative measures?
ハッキングされるとどれだけのコストがかかるのか V.S. 予防策を講じるとどれだけのコストがかかるのか。
2021年6月26日(土)
3:00 pm – 3:27 pm
今村真理子
WordPressは駆け出しデザイナーを救う
現在Webデザインを勉強中の方や、フリーランスのWebデザイナーを目指している方へ。 わたし自身が未経験からいきなりフリーランスのWebデザイナーになったため、駆け出しのころは経験値もスキルも不足だらけでした。 そんな頃に先輩デザイナーさんからのアドバイスで得た、WordPressを使った営業方法と発展方法についてご紹介します。 駆け出しのデザイナー(フリーランス)が1人ですべてをカバーするのは難しいですよね。 そんなときはどうしたのか? なにが必要なのか? 注意してほしい点や具体例も合わせてお話ししたいと思います。 ほんの少しでも、誰かの勇気につながることを願って。
2021年06月20日(日)
1:00pm – 1:45pm
つぼやま ゆき
畑の真ん中から世界の人と繋がれる!
田舎だからWEBの仕事なんて、ましてや2児のママがと思われていました。ですが、勇気を出してWEBの世界へ。
すると、こんなにも素敵な人達と出会えるなんて思っていませんでした。こんなにも視野が広がるなんて思いませんでした。WEBってすごい!と感じていた初心を思い出すそんなお話しです。
2021年6月26日(土)
4:30 pm – 4:45 pm
吉川敦文
非エンジニアが30〜50万の小規模案件を1人で効率的にマネジメントして納品するためのティップス集
主人公は、予算30〜50万のWebサイト制作を何かしらのテーマを利用する前提で受注します。引き合対応から納品や請求はもちろん、CSSの調整、WordPressのインストール、テーマ、プラグインの設定、コンテンツの設定なども1人で行います。
こういった場合のティップスですが、大規模な案件にフォーカスした内容はたくさんあると感じています。しかし、小規模案件に対しての内容は検索しても上手にまとまったものがない印象です。
そこで、Meetupで出会ったみなさんなどからアイデアやご経験共有などのお力添えをいただいて、私自身のチップスを掛け合わせて、まとめてみました。
2021年6月26日 (土)
3:00pm – 3:45pm
本田季之
LT大会
親戚からホームページ作成の相談を受けてWordPressで作るまでの話
・欲しいものはブログじゃなくてHP
・CMSって便利なものがあるよ
・無料でも作れるよ
・実際に作ってみた
・まとめ
WordPress をカスタマイズする場合に、ネットで検索をして出てきた情報を検証して、問題解決するまでの流れについて、RSSフィードに画像を含めて出力する場合を例にお話しします。
ユーザー登録を行い、ユーザー登録を行った人が記事を投稿できるサイトを作れるか? といった相談を受けたことがあります。 投稿内容のテンプレート化や、検証したプラグイン、その他、気を付けることなどを紹介したいと思います。
・テーマやプラグインの日本語翻訳の方法
・翻訳する人たちのグループの紹介
・翻訳してよかったこと
WordPressは、自分も出来そうだ、と希望的にトライする人が多いのではないだろうか。5年前の私がそうだった。実際には、意のままに操るにはハードルが高くて足踏みする人も多いと思う。
しかし最近、WordPressは、誰にでも出来ることを目指している、と確信するようになった。
そのきっかけとなったブロックエディターと無料のプラグイン(エレメンター)と、最新のテーマtwentytwentyoneで、希望が明るさを増すことを伝えたい。
「WordPressは難しい」と自覚したためにそれ以外の選択肢を考えてみたけれど、目的を考えたらやっぱりWordPressに戻っちゃうものの、WordPressはやっぱり手段でしかないよ、という話。
2021年6月26日 (土)
4:00pm – 4:45pm
森和恵
カッコいい!ブロック組み合わせのレシピ
ランディングページのような「今風のコンテンツ」を、ブロックの組み合わせと追加CSSとでレイアウトする手法を、料理のレシピ風に紹介します。
再利用ブロックやブロックパターンなど、コンテンツの管理に便利な機能も合わせてお話します。
本セッションを通して、ブロックエディタを敬遠している方に、ブロックを用いたコンテンツレイアウトのよさを伝えたいと思います。
2021年6月26日(土)
2:00 pm – 2:27 pm
長谷川 広武 (´ ºムº `)
運用保守を効率化するために、WordPressを静的化した話
WordPressはPHP / MySQLを使って動的にコンテンツを表示するCMSです。
記事や見た目の更新を直ぐに反映できることや、ユーザー・アクセスに応じてコンテンツを出し分けることができるなどのメリットがある反面、サーバーや各種プログラム・プラグインを保守管理する必要があります。一方Jamstackなどの静的化したサイトを公開する方法では、静的化後のサイトに対する保守管理コストが大きく下がる反面、ある程度プログラミングスキルがないとサイトの更新が難しくなるケースがある問題があります。
このセッションでは、実際の案件を紹介しつつ、どのようなケースで我々がWordPressを静的化することを選択し、また従来通り動的に運用することを選択したのかについて紹介します。
2021年6月26日(土)
1:30 pm – 1:57 pm
宮崎翼
ノーコードとWordPress はどこで使い分ける?WordPressから始めるノーコード入門
NoCodeとは、プログラミングを使わないでサービスを作る考え方ですが、 2020年から急激にトレンドになってきてます。 ただし、ノーコードツールといっても、Bubble,Adalo,Glideなど300以上のツールが存在しているといわれてます。今回は、日本で流行っているノーコードってWordPressと比べてどんな特徴があるんだろうと言った疑問や私が経験してきたWordPressがおすすめな状況や事例を紹介していきます。 WordPressをこれから触りたい人、ツールの選定で迷われている方、ぜひお越しください。
※このセッションは6月20日 13:00からの配信を予定していましたが、諸事情により6月26日14:45からの配信となりました。
2021年6月26日 (土)
2:45 pm – 3:00 pm
土橋一夫
そのサイト薬機法違反かも!ウェブサイト制作者・運営者が知っておくべきNG事例と学習のための最初の一歩
ここ1,2年ほどで急速に注目が集まっている薬機法。2021年に入ってからは、行政からの摘発の動きも活発になっています。薬機法は怖い、でも難しくてわからない、と、戸惑っている方も多いことでしょう。
薬機法は、知識のない人から見れば、つかみどころのない法律に感じるだろうと思います。実際、しっかりと学ぶならばたくさんの時間が必要です。このセッションで薬機法の全てを説明することは到底できませんが、
などについて紹介します。
それらを通して、適法な事業をしている方々の力になりたいです。
2021年6月20日 (日)
4:00 pm – 4:27 pm
OYAMADA Tomohiro
WordPressの運用について ―7年目のWordPress―
WordPressを研究資料や研究成果の公開を行うデータベースとして利用をはじめ、7年めに入りました。その間、バージョンアップに伴う問題やプラグインの問題、PHPやjQueryといったミドルウェアの問題、担当者の変更など様々な問題がありました。しかし他のCMSに移行することなく、WordPressの運用を継続しています。本セッションではこれらの運用に関する事例や課題を共有し、さらにWordPressの魅力について触れたいと思います。
2021年6月26日(土)
3:30 pm – 3:57 pm
アクツ ユミ
サイト制作者として生き抜くために「簡単にxxxできる」ツール・サービス等をうまく使おう
WordPressをはじめ、サイト制作のツールやサービスは年月を重ねるごとに進化し、最近ではノーコードに近い状態でサイトが制作できるようになってきました。
その中で「簡単にサイト制作できる」と聞いて、便利なサービスやツールを使ってサイトを作ってみたものの、想像以上に手間がかかり、そして望んだ通りの形に作れない!といった悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。
このセッションでは、
2021年6月26日 (土)
1:00pm – 1:45pm
恩田 淳子
チームマネジメントに悩む全ての人におくる 新米PMOが学んだ“より良いチームマネジメント”のコツ
良いチームは成果も出るし、何よりも働いていて楽しいですよね。とはいえ、初めから完璧で最高なチームなんて存在しません。
このセッションでは、私の経験をもとに、自分なりの「より良いチームの作り方」をお伝えします。
「今のチームは何となく噛み合ってない」
「あの人とは何だかやりづらい」
「このチームはまるで一匹狼の集いのようだ」
など、チームマネジメントに課題を感じている方、よろしければお立ち寄りください。
2021年6月26日(土)
2:30 pm – 2:45 pm
Toro_Unit
なんでもない日にほんの少しの特別(コントリビュート)を – 明日からできるコントリビュートのはじめ方 –
WordPress は日々、誰かのとても小さなコントリビュートでここまで大きくなりました。
『コントリビュート』と聞くととても難しく大変そうなイメージがありますが、実は日々の生活の中に少しだけ WordPress のために時間を使ってもらえれば、たとえ小さなコントリビュートでも、WordPress に大きな力を与えてくれます。
今回のコントリビューターデイズは5日間開催します。この時間では、そんなコントリビューターデイズのご紹介と、WordPress コントリビューターとしてご活躍されてる素敵な方々から、コントリビュートについてお話をうかがいます。
2021年06月20日(日)
5:00pm – 5:45pm
変わりゆくブロックエディターにどうすれば対応していけるのか×ブロックエディターを用いたWEBサイト開発とカスタムフィールドのあり方を考える。
テーマやプラグインを開発してみたいけど、変化の激しいブロックエディター時代にどうやって対応していけばいいのか。どうすれば最新の情報をキャッチアップしていけるのか。ということについて、実際にブロックエディター対応テーマやプラグインを複数制作している経験からお伝えできればなと思っています。
WordPress にブロックエディターが搭載されて2年半。カスタムブロックの開発によって、ウェブサイト開発の様子は様変わりしたように感じます。 しかし、今まで大量のカスタムフィールド用いてきたやり方が、全てカスタムブロックに置き換わるわけでもありません。 これからもブロックエディターと付き合って行くために、 ブロックエディターを活用したサイトを作り続ける中で考えてきたこと・困りごと・現状の課題感、制作したブロックの話、ブロックエディターが解決したこと、しなかったことなどを共有し、一緒に悩んでいければと思います。
2021年06月20日(日)
3:00pm – 3:45pm
大石 敦子
これからWordPressを始める方へ 初心者でも安全・便利にWordPressを使いこなす方法
「自分でできるようになりたい」と思うがあまりWordPressの勉強ばかりして、一番大事なコンテンツ作成にたどり着けない人をたくさん見てきました。テーマの選び方、メンテナンスの仕方、カスタマイズの仕方、アクセス解析の見方など、情報過多でパンクしそうな人へ、目的達成のために必要なことをまとめました。(ブロガー、個人事業主など情報発信をしたい方向け)
2021年6月20日 (日)
3:00 pm – 3:27 pm
Genki Taniguchi
ホスティング座談会
WordPressコミュニティと日本国内のホスティング各社との連絡体制の確立を目的に結成している「JP WordPress Hosts Community」に参加のホスティングサービス企業担当者より、同コミュニティの目的、成果報告や、ホスティング各社における直近の状況を踏まえた、より快適なWordPressサイトの運用について、座談会形式でご紹介いたします。
2021年06月20日(日)
2:00pm – 2:45pm
渕野航介
ホスティング座談会
WordPressコミュニティと日本国内のホスティング各社との連絡体制の確立を目的に結成している「JP WordPress Hosts Community」に参加のホスティングサービス企業担当者より、同コミュニティの目的、成果報告や、ホスティング各社における直近の状況を踏まえた、より快適なWordPressサイトの運用について、座談会形式でご紹介いたします。
2021年06月20日(日)
2:00pm – 2:45pm
コスギサヤカ
LT大会
親戚からホームページ作成の相談を受けてWordPressで作るまでの話
・欲しいものはブログじゃなくてHP
・CMSって便利なものがあるよ
・無料でも作れるよ
・実際に作ってみた
・まとめ
WordPress をカスタマイズする場合に、ネットで検索をして出てきた情報を検証して、問題解決するまでの流れについて、RSSフィードに画像を含めて出力する場合を例にお話しします。
ユーザー登録を行い、ユーザー登録を行った人が記事を投稿できるサイトを作れるか? といった相談を受けたことがあります。 投稿内容のテンプレート化や、検証したプラグイン、その他、気を付けることなどを紹介したいと思います。
・テーマやプラグインの日本語翻訳の方法
・翻訳する人たちのグループの紹介
・翻訳してよかったこと
WordPressは、自分も出来そうだ、と希望的にトライする人が多いのではないだろうか。5年前の私がそうだった。実際には、意のままに操るにはハードルが高くて足踏みする人も多いと思う。
しかし最近、WordPressは、誰にでも出来ることを目指している、と確信するようになった。
そのきっかけとなったブロックエディターと無料のプラグイン(エレメンター)と、最新のテーマtwentytwentyoneで、希望が明るさを増すことを伝えたい。
「WordPressは難しい」と自覚したためにそれ以外の選択肢を考えてみたけれど、目的を考えたらやっぱりWordPressに戻っちゃうものの、WordPressはやっぱり手段でしかないよ、という話。
2021年6月26日 (土)
4:00pm – 4:45pm
せきね ひであき
オンラインミーティング時代の今こそ、地域との関わり合い方を考える〜Meetupオーガナイザー座談会
コロナ過の昨今、従来通りの対面でのMeetupが行えなくなっており、しかしオンラインイベントが主体になった事で全国のMeetupにも自由に参加出来る様になってきています。
それだけに地域の特色が出にくい、出しにくいと思いますが、その中で地域色を強く打ち出している実例を挙げながら、全国のMeetupオーガナイザーさんと意見交換をしたいと思います。
2021年06月20日(日)
4:00pm – 4:45pm
三浦佐代子
オンラインミーティング時代の今こそ、地域との関わり合い方を考える〜Meetupオーガナイザー座談会
コロナ過の昨今、従来通りの対面でのMeetupが行えなくなっており、しかしオンラインイベントが主体になった事で全国のMeetupにも自由に参加出来る様になってきています。
それだけに地域の特色が出にくい、出しにくいと思いますが、その中で地域色を強く打ち出している実例を挙げながら、全国のMeetupオーガナイザーさんと意見交換をしたいと思います。
2021年06月20日(日)
4:00pm – 4:45pm
渡邉厚夫
オンラインミーティング時代の今こそ、地域との関わり合い方を考える〜Meetupオーガナイザー座談会
コロナ過の昨今、従来通りの対面でのMeetupが行えなくなっており、しかしオンラインイベントが主体になった事で全国のMeetupにも自由に参加出来る様になってきています。
それだけに地域の特色が出にくい、出しにくいと思いますが、その中で地域色を強く打ち出している実例を挙げながら、全国のMeetupオーガナイザーさんと意見交換をしたいと思います。
2021年06月20日(日)
4:00pm – 4:45pm
岡本 秀高
[座談会] SaaSでオンラインビジネスを加速しよう
JetpackやAkismet、StripeやAuth0にAlgolia、果てはAWSやGCPなど、「何かしらの機能を、サービスとして利用できる」webサービスが近年増加しています。
その一方で、より高機能なプラグインやテーマ・コーディング手法も着実に増加しており、「WordPressの中でできるだけ多くの機能を提供する」開発手法と「SaaSのAPIや連携プラグインを利用して、できるだけWordPressに頑張らせない」開発手法どちらを選ぶかを考える必要がでてきました。
この座談会では、SaaSを利用した効率的なサービス開発・スタートアップ支援を行われている小島氏と共に、SaaSを利用したオンラインビジネスの現状と、WordPressサイト案件でどのようにその知識を活用できるのかを議論します。
2021年6月26日 (土)
2:00pm – 2:45pm
DAY 7 オープニングセッション
実行委員チームのコントリビューターデイズや交流企画担当班のメンバーと共にこれまでの6日間を振り返りながら、最終日を一緒にスタートしましょう。
2021年06月26日(土)
12:45pm – 1:00pm
基調講演
開会式
開会に際して、実行委員長よりご挨拶とご案内を致します。
As the opening of the event, lead organizer will give a speech and provide information about the event.
These are the people that make this event happen. They work tirelessly for weeks and months to plan, coordinate, and execute the best event possible. If you get a chance to thank them, please do!
Aoi Majima (+ add me)
Seiji Akatsuka (+ add me)
辻 郁久 (+ add me)
高見祐佳 (+ add me)
Arata Takami (+ add me)
大曲 果純(みんかぴ) (+ add me)
徳本 奈穂子(Natasha) (+ add me)
杉浦正実 (+ add me)
嵩本康志 (+ add me)
福嶌 隆浩 (+ add me)
かっぱ (+ add me)
堀江 圭介 (+ add me)
杉山 健一郎 (+ add me)
ふじたたいぞう (+ add me)
カワテタカヒト (+ add me)
Kazuto Takeshita (+ add me)
Ikuko KAI (+ add me)
日下 智之 (+ add me)
石井 将直 (+ add me)
Kenji Kojima (+ add me)
甲斐祐樹 (+ add me)
渡邉 厚夫 (+ add me)
Junichiro Sugiyama (+ add me)
ながとみ ちはる (+ add me)
Hiromi Ito (+ add me)
大橋直記 (+ add me)
三宅 伊都子 (+ add me)
木谷公哉 (+ add me)
小野夏伊 (+ add me)
遠藤進悟 (+ add me)
吉田哲也 (+ add me)
Atsushi Ando (+ add me)
cotton (+ add me)
ササキカオリ (+ add me)
コスギ サヤカ (+ add me)
Okamoto Hidetaka (+ add me)
Taz (+ add me)
Ippei Sumida (+ add me)
齋木 弘樹 (+ add me)
村上 宗統 (+ add me)
久野晃司(オレイン) (+ add me)
虎野とも (+ add me)
今西昭男 (+ add me)
高橋 修 (+ add me)
mimi (+ add me)
shimakyohsuke (+ add me)
浅川幸宣 (+ add me)
モリカワテツシ (+ add me)
つぶ (+ add me)
Hiroshi Fukui (+ add me)
中谷 智美 (+ add me)
Honda (+ add me)
額賀順子 (+ add me)
Takenori Okashita (+ add me)
高野直子 (+ add me)
No restaurants or bars have been recommended for this event.
No attractions have been recommended for this event.
No accommodations have been recommended for this event.
Attendees (0 ratings)
Be the first attendee!Overall ExperienceHow would you rate the overall experience of the event? Overall Experience | — |
Topic CoverageWas there a variety of topics to choose from? Topic Coverage | — |
Session QualityHow interesting and polished were the sessions? Session Quality | — |
Speaker DiversityWas there diverse representation in the speaker lineup? Speaker Diversity | — |
Venue QualityHow was the cleanliness and layout of the venue? If online, how was the video platform? Venue Quality | — |
Food QualityHow would you rate the food quality? Thinks lunches, coffee breaks, and afterparty. Food Quality | — |
AffordabilityWas this event affordable for you? Affordability | — |
Networking OpportunitiesWere there networking opportunities? Think about parties, hallway track, and event attendance. Networking Opportunities | — |
Sponsor RepresentationWas there a variety of different kinds of sponsors in attendance? Sponsor Representation | — |
Speakers (0 ratings)
Be the first speaker!Overall ExperienceHow would you rate the overall experience of the event? Overall Experience | — |
Organizer CommunicationHow well did the organizers communicate about the event? Organizer Communication | — |
Venue QualityHow was the cleanliness and layout of the venue? If online, how was the video platform? Venue Quality | — |
Food QualityHow would you rate the food quality? Think speaker/sponsor dinner, lunches, and afterparty. Food Quality | — |
Session AttendanceWere the sessions well attended? How about your session? Session Attendance | — |
AffordabilityWas it affordable for you to speak at this event? Affordability | — |
Sponsors (0 ratings)
Be the first sponsor!Overall ExperienceHow would you rate the overall experience of the event? Overall Experience | — |
Organizer CommunicationHow well did the organizers communicate about the event? Organizer Communication | — |
Proximity to AttendeesWas the sponsor area in a high-traffic location? Proximity to Attendees | — |
Venue QualityHow was the cleanliness and layout of the venue? If online, how was the video platform? Venue Quality | — |
Affordability/ValueWas it affordable for you to sponsor this event? Do you feel like you got value in return? Affordability/Value | — |
Event AttendanceHow well was this event attended? Do you feel there were enough people to justify your presence? Event Attendance | — |
Meet us online at the first nationwide WordCamp in Japan!
It’s a week-long celebration of all things WordPress, with two days of sessions and five days of casual contributor hours. Pick the most convenient day(s) of the week for you and come learn WordPress with us. And say hi to the Japanese WordPress community!
The WP World is generously supported by:
WordPress® and its related trademarks are registered trademarks of the WordPress foundation. This website is not affiliated with Automattic, Inc., the WordPress Foundation or the WordPress® open source project.
Though Marcus is employed by GoDaddy, this site is not hosted by, sponsored by, or affiliated with GoDaddy.